車は購入したあとも
維持するためにはどうしても費用がかかります。
そんな「維持費」がどのくらいになるか、気になりますよね?
今回はオフロード走行が得意な
三菱・デリカD5の維持費についてお伝えしていきます!
デリカD5の維持費は?
早速、デリカD5の維持費項目と
それぞれの金額についてシミュレートしていきましょう。
今回はデリカD5の
「4WDモデル」を例にしていきますね。
・ガソリン代→1000キロ/月÷10.6km/L×125円/L=1万2136円
・自動車税→4万3500円÷12ヶ月=3625円
・任意保険→4880円
・車検代→10万÷24ヶ月=4166円
・駐車場→8000円
・オイル交換代→5000円÷12ヶ月=417円
月々の維持費は
目安合計で3万3224円となりました。
もちろんお住まいの地域や使用頻度によって
変わってきてしまいますが、ぜひ参考にしてみてくださいね。
デリカD5の維持費を安くするコツを伝授
次に維持費を安くする方法のなかで
特におすすめとなるポイントを
3点お伝えしていきます。
①固定費を抑える
固定費は今回シミュレートした項目の中で
駐車場や保険代といった費用があります。
このなかで保険代につきましては、
使用頻度・運用方法によっては
年間で数万円ほど節約できる可能性がありますので、
保険の見直しを検討してみてはいかがでしょうか。
②日頃から安全運転を常に心がける
急発進・急停車を日頃から行なってしまうと
車体自体に強い負荷がかかってしまい、
部品の消耗が激しくなることで部品交換が多くなり
それに伴っての費用がどうしてもかさんできてしまいます。
ブレーキが効かず、事故に繋がったことにより
車を損傷して修理費が高くついてしまいますので
節約と安全のためにも日頃から気をつけた運転を心がけましょう。
③セルフメンテナンスで節約する
クリーニングやオイル交換、
バッテリー交換といった
ご自身でも行なうことも費用の節約になります。
手間は正直かかってきてしまいますが、
一回の依頼ごとに数千円が最低でも
出費となるので節約のポイントですね。
デリカD5の維持費をお得にする裏技公開
これまでとは全く違うアプローチ
まさしく裏技的な方法です。
その方法は「デリカD5を所持せず、借りて使用する」です。
車を借りるというとレンタカーをイメージされると思いますが、
こちらとはレンタカーのように数日借りるのではなく、
長期間借りることを前提としたサービスです。
カーリースは月額料金を定額で支払うことで
車を一定期間借りることができるプランです。
会社やプラン、借りる車によって使用料金は変わっていきますが、
デリカD5を某社より借りる場合、
月々5万5100円~となっています。
新車で乗ることができますので、
いろいろな車に乗ってみたい!
という方には特におすすめです。
カーリースはいつでも解約できるものが多いので、
契約期間が絶対ではありませんのでそこはご安心を!
ですが、実際にご契約されるのであれば
内容をしっかり確認をしてからご利用してくださいね。
まとめ
・デリカD5の維持費は月々約3万3000円!
・日頃から安全運転、セルフメンテナンスにより維持費の節約!
・カーリースという選択で全体的なコストダウンを狙う!
・新車のデリカをカーリースで借りる場合は月々5万5100円から!
いかがだったでしょうか?
オフロードに強いミニバンとして
唯一無二の人気車三菱・デリカD5。
これを1円でも安く使える
ポイントをお伝えしました。
維持費に関しては何よりも
保険を見直すことが重要なポイントです。
また、そもそもデリカD5を借りることで
購入費をかけず、年間のコストを下げることもできます。
カーリースは最近流行りのサービスなので
色々な会社と比較検討してみるといいですよ。
今回は全体的な維持費とそれを抑える
コツについて紹介させていただきました。
他にも参考になる記事が
いっぱいあるのでご覧になってみてください!