NO IMAGE

エクリプスクロスの車検代は?実際の事例がこちら!

三菱自動車が2018年3月に発売した
ミッドサイズクラス
SUV「エクリプス クロス」は
スタイリッシュなクーペフォルムの
ボディスタイルが特徴で、
流行りのクロスオーバーSUVとして注目を集めています。
2019年には「RJCカーオブザイヤー」も受賞しています。

そこで今回は「エクリプスクロス」を
車検に出したときにかかる車検代について
実際にあった事例を調査してきました。

エクリプスクロスの車検代は?

車検代は、大きく3つの費用に分類されます。
先ずはその3つの費用について簡単に
どういったものにかかる費用なのかを解説いたします。

・法定費用

一般的に車検費用の中で
多くの割合を占めるのが
この法定費用になります。
法定費用は車種ごとに法律で定められていて、
どこで車検を受けても同額になります。

自動車重量税、自賠責保険
検査手数料をまとめて法定費用といいます。

・車検基本費用

車検交換費用は24ヶ月定期点検料、測定検査料、
車検代行手数料の合計金額のことです。

この車検基本費用は人件費が含まれるため、
車検を受ける場所によって金額が変わります。

・部品交換費用

車検を受けるために行う
24カ月定期点検のよって
各パーツの劣化やオイル漏れ
ブレーキパッドの摩耗、
損傷といった整備が必要になった
場合にかかるのが部品交換費用です。

年数や走行距離などにより
車の傷み具合はまちまちですが、
タイヤやブレーキなどは新車から
2回目の車検時に交換するのが一般的です。

上記の3つをまとめた金額を車検代として支払いをします。
ではエクリプスクロスの車検代が
いくらかかるのか調べてみましたのでご覧ください。

エクリプスクロスの1年あたりの重量税は
2WDと4WDで金額が変わり、
2WDで1.23万円、4WDで1.34万円となります。

車検時にかかる重量税は以下の通りになります。

2WD:2.46万円
4WD:3.28万円

自賠責保険料は車種に
関係なく車検時に2年分27,840円、
印紙代も車種には関係なく1,800円かかります。

車検基本料の相場は業者によりますが、約2~10万円です。

また部品交換は車の損傷度によってかかります。
例えばエンジンオイルを
交換すると2,000円~4,000円、
バッテリー交換だと
10,000~30,000円ほどが相場になっています。

エクリプスクロスの車検費用を安くする方法

車検は車種に関係なく
2年に一度必ずやらなくてはなりません。
上記でも軽く触れましたが車検代は業者によって
大きく金額が変わってきます。
2年に一度とはいえ大きい
金額ですので安く抑えたいものですよね。

そこで、少しでも車検代を
安くする方法を調べてきましたので、
皆様にその方法をご紹介いたします。

車検を受け付けている
業者にはいくつか種類があり、
ディーラー、車部品店、ガソリンスタンド、整備工場、
自分で車検を行なう、があります。

それぞれメリット・デメリットがあるので注意が必要です。

ディーラーは整備も良く信頼と安心がありますが、
車検代は高額になります。

車部品店は、営業時間が比較的長いのと、
気軽に足を運びやすいと思います。
ただし、車検設備はディーラーほど
持ち合わせていないことも多く、
整備能力はディーラーに比べ少し劣るかもしれません。

ガソリンスタンドは、
24時間営業の場所もあり、
一番身近な場所ですが車部品店同様
整備能力は少し劣ってしまいます。

整備工場は場所によって
技術の差のばらつきが多いといわれています。
しかし、お得意様や知人の紹介などで、
ちょっとしたサービスが受けられる可能性があります。

最後に、自分で車検を行うのが
一番安く済むといわれています。
運輸支局に予約をすることで
車検を行うことができます。
しかし、すべてを自分でやらなくてはいけないので、
書類の記入など手間と時間がかかってしまいます。

一番安く済むのは自分で
車検を行うユーザー車検ですが、
知人などを通して整備工場で
車検を行い少しサービスしてもらうのが一番良いかもしれません。

エクリプスクロスの維持するためにかかる費用は

〜M(4WD)の場合〜
・自動車税:34,500円
・燃料代:95,676円
・駐車場代:120,000円
・車検代:32,000円
・オイル交換代:12,160円
・新品タイヤ交換代:39,000円

合計:333,336円

〜G(2WD)の場合〜
・自動車税:34,500円
・燃料代:89,244円
・駐車場代:120,000円
・車検代:29,000円
・オイル交換代:12,160円
・新品タイヤ交換代:63,000円

合計:347,904円

エクリプスクロスの年間維持費を
標準グレードのMの4WDと
上級グレードのGの2WDで比較してみました。

駐車場代や車検代は
全国の平均から出しているので
人によって変わりますが、
エクリプスクロスの年間維持費は
グレードにより違いがあり、約33万円なるようです。

まとめ

・車検代は車検に出す場所によって金額が変わる。
・一番安くするのは自分で車検するユーザー車検。
・エクリプスクロスの年間維持費は約33万円。

いかがでしょうか?
車検費用を安くするにはどうすればいいのか、
維持するためにはいくらかかるのか
紹介させていただきましたが参考になりましたか?

独自に調査した結果になりますのでもしかしたら
他にも車検代を安くする補法があるかもしれません。
皆様のカーライフに少しでも役に立てれば幸いです。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!
>「あの車」に乗りたい!!車乗り換えたい..

「あの車」に乗りたい!!車乗り換えたい..

そろそろ今の車も古くなってきたかなー
「あの車」に乗るために出来る事まとめました

CTR IMG