古株の高級ミニバンとして、中高年の方や若い世代の方たちから、
絶大な人気を誇るエルグランドですが、皆さんが新車や中古車を購入する際に、
値引きをしてもらうと思います。
そこで、どうしたら値引きをしてもらえるかを調査しました!
それではさっそく、
エルグランドの値引き交渉についてと
値引きしてもらうコツを伝授!していきます。
是非最後までご覧くださいね!
エルグランドの値引き交渉について!
検証したエルグランドの
値引き額をまとめてみました。
2019年7月購入 エルグランド250ハイウェイスターS
→値引額 40万円
2018年7月購入 エルグランド250ハイウェイスターS 4WD
→値引額 40万円
2015年8月購入 エルグランド250ハイウェイスターS
→値引額 48万5000円
2014年8月購入 エルグランド2.5ライダー 4WD
→値引額 55万円
2014年8月購入 エルグランド250ハイウェイスター
→値引額 54万7000円
2014年7月購入 エルグランド250ハイウェイスター 4WD
→値引額 54万7000円
2013年9月購入 エルグランド250ハイウェイスター
→値引額 53万5000円
オプションを付けると、値引きしてもらえるようです。
エルグランドの値引きを最大限にしてもらうコツとは?
エルグランドの値引きを最大限にしてもらうコツは、
以下のようにしてもらうことです。
競合車はあくまで「考えている」程度で!
エルグランドは日産が誇る高級ミニバンとしてラインナップしています。
他社では、アルファードやヴェルファイア、
オデッセイなどといったライバル車も存在します。
ただ、エルグランドの初めての商談では、
あくまで「他の車種も探している」といったあいまいな雰囲気にしましょう。
☆ポイントは、「エルグランドは有力な候補」という意思を、はっきりと伝えることです。
日産ディーラー同士で競合させる!
エルグランドは日産全店で購入できますが、
日産ディーラーは3種類に分かれており、日産店、
日産プリンス店、日産サティオ店に分類されています。
取り扱う車種に違いはないものの、ディーラーごとに
値引き額やサービスしてくれるものが異なります。
そのため、同じエルグランドを経営が
異なるディーラー同士で競わせるのも手段です。
同じ県内で競合させても構いませんが、
東京と神奈川・千葉・埼玉などといった
他県をまたいで比較した方が、競合効果が増します。
契約前には「端数切り落とし」を要求
様々な策を用いてエルグランドから値引きをしてもらったら、
最後に購入代金合計額の端数を切り捨ててもらいましょう。
例えば総支払額「3,556,780円」なら、
端数を切ってもらい「3,500,000円」にしてもらいます。
契約直前まで来ているので、具体的な値引き金額を要求するよりも、
端数カットの方が通りやすくなります。
ディーラーによっては端数が出ないように
最初から調整する所もありますが、
端数があれば交渉してそこからさらに
端数カットの値引きを要求すると良いでしょう。
決算セールならエルグランドから値引き100万円!?ハイウェイスターやアーバンクロムを狙え!
エルグランドの値引き交渉を最大限成功させるには、
購入時期のタイミングとして「決算時期」がおススメです。
各メーカーの自動車ディーラーには毎年度の売り上げの
締めくくりとなる「決算時期」というものがあります。
新車を大きく値引きするだけでなく、様々なサービスをお得に提供してくれるなど、
エルグランドの新車を購入するならお得が目白押しです。
それぞれディーラーで決算セールが行われるので、
これらの時期にエルグランドを購入するタイミングなら、限界値引きが狙えるでしょう。
また、四半期報告のある6月や12月も値引きが緩くなります。
ボーナス商戦とも重なるため、これらの時期もエルグランドの値引き交渉ではおすすめの時期です。
エルグランドの値引きはなぜできるのか?
エルグランドは
ファミリーカーの中でも高級な部類に入ります。
そのため一般家庭ではなかなか
手が出しにくい金額帯ではあるため
よりブランド価値が高くなっています。
ブランドがあるため安く販売はできないですが、
一台でも多く販売したいという気持ちに変わりはないため
値引交渉の難易度が低い、と言えるでしょう。
まとめ
・他社の車を出すことで、さらなる値引きも期待できる!
・限界値引きを望むなら、決算時期がベスト!!
いかがだったでしょうか?
古株の高級ミニバンとして、
中高年の方や若い世代の方たちから、
絶大な人気を誇るエルグランドですが、
この記事を参考にディーラーへ行き、
値引き交渉してみるのもいいですよ!
他にも記事をご紹介しているので、
是非ご覧になってくださいね!!