NO IMAGE

オデッセイはいくら? 中古と新車で比べてみた結果!

20〜30代を中心に高い人気がある
ホンダ・オデッセイですが、
「中古車はいくら?」「新車はいくら?」等々悩むと思います。

そこで、本記事を
参考にしていただければ嬉しいです。

それでは早速、
「オデッセイはいくら?中古と新車で比べてみた結果!」
を見ていきましょう!!

オデッセイはいくら?

新車と中古車それぞれ紹介していきます。
まずは、新車からです!!

オデッセイの新車価格は、3,035,186円~4,226,852円です。

G AERO・ Honda SENSING
:3,035,186〜3,238,889円

ABSOLUTE・ Honda SENSING
:3,300,000〜3,503,704円

ABSOLUTE・ Honda SENSING Advacedパッケージ
:3,388,000円

ABSOLUTE EX・ Honda SENSING Advacedパッケージ
:3,605,555円

ABSOLUTE EX・ Honda SENSING
:3,721,259円

HYBRID・Honda SENSING
:3,819,445〜3,907,445円

HYBRID ABSOLUTE・Honda SENSING
:3,921,296〜4,009,296円

HYBRID ABSOLUTE EX・Honda SENSING
:4,226,852円

続いて、中古車の価格を見ていきます。

中古車に関しては、価格が様々ですが、
「ホンダ オデッセイ2.4 M エアロパッケージ 年式 2010 走行距離 12.0万km」で
カーナビ付きが、支払総額 11.1万円で新車の9割以下で購入できます。

他にも、ナビはついていませんが、
最新の年式のモデルで走行距離が5kmで支払総額が
314.8万円と新車価格より安く購入することができます。

オデッセイを新車で購入するメリット・デメリット

オデッセイを新車で購入するメリットからご紹介します。

■メリット
・新車のため、傷がない。
・カラーバリエーションがたくさんあるため、好きな色が選べる。
・納車時に、付けたオプションが装備された状態で納車される。
・ガソリン車かハイブリッド車か選べる。
・残価設定ローンで安く購入できる。

※残価設定ローンとは、決められた年数支払いを
した後に返却をしないといけません。
ですが、安く車を購入できるメリットがあるため、記載。

続いて、デメリットをご紹介します。

■デメリット
・納車に時間がかかる。
・好みの色が見つからない。
・新車価格が高い。
・オプションをつけすぎて、価格が高くなる。
・残価設定ローン終了後、車両を返却しないといけない。

オデッセイを中古で購入するメリット・デメリット

オデッセイを中古車で
購入するメリットからご紹介します。

■メリット
・オプションがついた車両が購入できる。
・新車価格より安く購入できる。
・納車までが早い。

続いて、デメリットをご紹介します。

■デメリット
・事故車や修復歴があるかどうか判断しにくい。
・好みの色に合う車両がないこともある。
・ナビなどのオプションがない車両がある。

☆中古車選びの際のポイントは、
「修復歴」、「事故歴」を調べることです!

まとめ

・新車と中古車で価格が大きく違う!
・それぞれのメリットとデメリットをしっかりと比べる!
・目標保有期間を元にどちらがお得かを算出する!

いかがだったでしょうか?
若者を中心とした人気を誇る
ホンダ・オデッセイですが、
「車を買うなら安く買いたい!!」と思ってる方に
参考にしていただけたら嬉しいです!

中古車では、「修復歴」や
「事故歴」が無いと書いているのに、
実際はあったなんてことがあります。

中古車を購入する際は、
上記の点に注意して頂きたいです。

また、新車を購入する際は、
オプションをつけすぎたり、
最上級グレードにすると、総額が高くなり、
安く、お得に購入できないこともありますので、
オプションは付けすぎずグレードにも
注意して購入することをお勧めします。

一番のおすすめは、別の記事に
記載していますがカーリースをすることです。
車検代等の維持費と車両本体価格が
コミコミで定額利用でき、
他に払うものは、駐車場代と
ガソリン代ぐらいですので、
安く、お得に新車に乗れるため、おすすめです。

また、残価設定ローンは、
契約年数を決め、新車に乗れるローンです。

契約年数が終わると、車両の返却に
なりますが別の新車に乗ることができます。
残価設定ローンとリースの違いは、
残価設定ローンでは返却か再リースかだけですが、
リースの契約終了後は、買取するか
再リースするか返却するか選べることです。

気に入ったプランで車両を
購入することをおすすめします。

他にも、様々な記事を書いていますので、
ぜひご覧になってくださいね!!

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!
>「あの車」に乗りたい!!車乗り換えたい..

「あの車」に乗りたい!!車乗り換えたい..

そろそろ今の車も古くなってきたかなー
「あの車」に乗るために出来る事まとめました

CTR IMG