セレブ層の方や中高年の方に
人気を誇るヴェルファイアですが
「新車価格っていくら?」
「中古車の価格は?」等々、悩みますよね?
そこで、ヴェルファイアの
中古と新車の価格を調査しました!
参考にしていただけると嬉しいです!
それではさっそくご紹介していきます!
ヴェルファイアって実は安い?!
まずは、新車からご紹介します。
ヴェルファイアの新車価格を表にしてみました。
グレードX | 3,520,000〜3,774,000円 |
グレードZ | 3,864,000〜4,163,000円 |
グレードZ GOLDEN EYES | 4,240,000〜4,495,000円 |
グレードZ Gエディション | 4,664,000〜4,918,000円 |
グレードZG | 5,260,000〜5,457,000円 |
グレードV | 4,539,000〜4,793,000円 |
グレードVL | 5,185,000〜5,383,000円 |
グレードExecutive Lounge | 7,269,000〜7,295,400円 |
グレードExecutive Lounge Z | 7,421,000〜7,645,400円 |
※上記金額は税込み表示となります。
環境性能割(取得税)と重量税
環境性能割(取得税)の金額は、
102,800円~175,800円です。
重量税の金額は、37,500円です。
ヴェルファイアの新しい年式の車両から、
カーナビが廃止となり、
スマートフォンやiPhoneとリンクでき、
ナビや音楽操作ができるモニターとなりました。
続いて、中古車の価格を紹介します。
トヨタ ヴェルファイア2.4 X 2010年式
走行距離 18.0万Kmでナビ付で、58万円で購入できます。
他にも、新しい年式で、走行距離が10Kmで、
312.7万円と新車より安く購入できます。
また、前述にも記載しましたが、ヴェルファイアの
新しい年式の車両から、カーナビが廃止となり、
スマートフォンやiPhoneとリンクでき、
ナビや音楽操作ができるモニターとなりました。
ヴェルファイアを新車で購入するメリットとデメリット
ヴェルファイアを新車で
購入するメリットから紹介します。
・エコカー減税が利用できる。
・自分好みにカスタマイズできる!
・カラーバリエーションがたくさんあり、好きな色を選べる。
減税分をカスタマイズする費用にするのも悪くないですね!
続いて、デメリットを紹介します。
・オプションを付けすぎて、金額が高くなる
・減税の期間が決まっている。
・カラーバリエーションがありすぎて
自分好みの色を見つけにくい
減税分以上にカスタマイズしてしまうのが、痛いところです。
ヴェルファイアを中古で購入するメリットとデメリット
ヴェルファイアを
中古で購入するメリットから紹介します。
・ナビなどのオプション付きで購入できる。
・新車価格より安く購入できる。
・年式が新しいものも購入できる。
納車までが速く、ナビ付もあり
何より安いことがポイントですね!
続いて、デメリットを紹介します。
・中古車の中には、購入後すぐに故障や不具合が発生する可能性がある
・修復歴が本当にないのかわからない
中古車を購入する際に、
注意するポイントは「故障と不具合」です。
→ ヴォクシーの故障・不具合のでやすい箇所は?料金まで公開!
まとめ
いかがだったでしょうか?
セレブ層の方や中高年の方に
人気を誇るヴェルファイアですが、
中古車が故に故障や不具合だらけでした、
なんてなりたくありませんよね?
そこでおすすめなのが、中古車で購入を検討し、
実車を見に行き、故障や不具合が
出やすそうな箇所や修復歴を確認し、
すぐに故障や不具合が
出そうなら修理や補償をしてもらい、
修理や補償をしてくれなさそうであれば
新車を見に行き検討してみることもおすすめです!
これまで、セレブ層の方や中高年の方に人気を誇る
ヴェルファイアのことについて、保険料や維持費、
新車・中古車の価格など書いてきましたが、
少しでも参考にしていただけると嬉しいです!
それでは、次回の記事をお楽しみに~!